2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【ペンの光】2016年5月号「規定部」の練習 ~完成~

2016年5月号「規定部」の練習を始めます。 今月の課題文は、「お礼申し上げます」(行書、縦書き)です。 規定部の級位クラスでは、4ヶ月に1度の行書課題です。 練習しました ひらがなが多く、漢字もシンプルな物ばかりですので、書きやすい課題だと思います…

【ペンの光】2016年4月号出品作品のまとめ

2016年4月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品するのは、規定部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部の4部門です。 規定部 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 競書用紙A-1を使用しました。 競書用紙A-1を使用した初め…

【ペンの光】2016年4月号「手紙実用部」の練習 ~完成~

4月号「手紙実用部」の練習です。 今月は出品する予定ではなかったのですが、全日本ペン書道展の作品が予想よりも早く完成したので、手紙実用部も出品することにしました。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンイ…

【全日本ペン書道展】規定4部の練習 その2 ~完成~

全日本ペン書道展の規定4部に出品する作品が完成しました。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンインク 罫線:三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mm(顔料ゲルインキボールペン)を使用しました。 失敗した箇所はたく…

【ペンの光】2016年5月号が届きました。

ペンの光5月号が届きました。 出品した部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部の3部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(4級)の結果は、参加人数172人中1番目でした。 3カ月ぶりの1番です。 「到来」の2文字が傾いてしまったことが気掛かりで…

【ペンの光】2016年5月号が届く前に…

そろそろ、ペンの光5月号が届く時期なので、出品した作品をまとめます。 出品した部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部の3部門です。 規定部 ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mmを使用しました。 全体的に力強く書けていると思います。 久々に1番を頂けるのではない…

【ペンの光】2016年4月号「掲示部」の練習 その2 ~完成~

4月号「掲示部」の練習です。 出品作品 マーカー:Too / コピックスケッチ110 用紙:Too / PM パッド ホワイト B4 外枠:三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mm を使用しました。 こちらを出品します。 題名の「押し花作り講座」の「座」が小さくなったり、「(…

【ペンの光】2016年4月号「掲示部」の練習 その1

4月号「掲示部」の練習です。 チラシの裏を使用した練習 前回の課題に比べて文字数が少ないので、ゆったりと書けます。 《前回の掲示部》 本文を大きくしたバージョン 上の作品よりも本文を5mm大きくしました。 これくらいの方が見やすくて良い感じです。 行…

【全日本ペン書道展】規定4部の練習 その1

全日本ペン書道展「規定4部」の練習です。 《前回の記事》 前回の記事から2週間ほど経ちましたが、全く練習はできていません。 横罫線を引いてみました お手本通りに横罫線を引いてみました。 横罫線を引いた方が書きやすいですし、見栄えも統一感があって良…

【ペンの光】2016年4月号「筆ペン部」の練習 その2 ~完成~

4月号「筆ペン部」の練習です。 前回の練習で、「匂」の書き方が間違っていましたので、それを修正しました。 前回の練習↓↓ 間違っているのは、「匂」の「ヒ」の部分です。 私は、「ヒ」の横画を「花」の「ヒ」と同様に、右から左へ書いていましたが、美文字…

【ペンの光】2016年4月号「筆ペン部」の練習 その1

4月号「筆ペン部」の練習です。 今月の課題文は、「匂う菜の花春霞」(楷書、縦書き)です。 漢字多めの難しそうな課題です。 全体練習 「花」と「春」が難関です。 ですが、それほど書きにくい字は無く、書いていて楽しい課題文です。

【ペンの光】2016年4月号「規定部」の練習 その2 ~完成~

4月号「規定部」の練習です。 出品作品 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm 競書用紙:A-1を使用しました。 唐突ですが、出品作品です。 漢字4字が難しく、苦労した課題文でした。 ただ、先月の「お世話になりまして」に比べると、幾分書きやすい課題でした…