2016-01-01から1年間の記事一覧

【ペンの光】2016年7月号が届く前に…

そろそろ、ペンの光7月号が届く時期なので、出品した作品をまとめます。 出品した部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部の4部門です。 規定部 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 競書用紙A-1を使用しました。 良く書け…

【ペンの光】2016年6月号「漢字部」の練習 その2

6月号「漢字部」の練習です。 練習 「往来」と「地酒」が難しいです。 《前回の記事》 《次回の記事》

【ペンの光】2016年6月号「漢字部」の練習 その1

6月号「漢字部」の練習を始めます。 とりあえず書きました 今回も練習せずに書きました。 下の方が詰まりぎみになってしまい、空きができてしまいました。 それほど書きにくい字はないので、良い作品が書けそうです。 《次回の記事》

【ペンの光】2016年6月号「手紙実用部」の練習 その2 ~完成~

6月号「手紙実用部」の練習です。 出品作品 筆記具:ぺんてる / ローリー 0.7mm(油性顔料ボールペン)を使用しました。 漢字が大きくなりがちなので小さめに書いたつもりですが、それでもところどころ大きくなってしまっています。 2行目の「そえられますよ…

【第7回】『ボールペン字大賞』に作品を応募したいという話。

先日、第7回ボールペン字大賞の応募概要が発表されました。 「ボールペン字大賞とはなんぞや?」という方のために説明しますと、「ボールペンで字を書き、大賞を決める」という催しものです。 詳しいことは以下をご覧ください 《第7回ボールペン字大賞》 www…

【ペンの光】2016年6月号「筆ペン部」の練習 その2 ~完成~

6月号「筆ペン部」の練習です。 出品作品 筆記具:ぺんてる / ぺんてる筆 顔料インキ <中字> 競書用紙F(筆ペン用)を使用しました。 こちらを出品します。 行書課題なので書きやすかったです。 それと、苦手な「の」がないことも助かりました。 「国際色」…

【ペンの光】2016年6月号「手紙実用部」の練習 その1

6月号「手紙実用部」の練習を始めます。 とりあえず書きました 筆記具:ぺんてる / ローリー 0.7mm(油性顔料ボールペン)を使用しました。 今回も全く練習せずに書いてみました。 行の前半が大きくなってしまい、後半でなんとか縮めようとしたため、明らか…

【ペンの光】2016年6月号「規定部」の練習 その3 ~完成~

6月号「規定部」の練習です。 出品作品 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 競書用紙A-1を使用しました。 練習のときは書きやすく感じたのですが、いざ清書してみると非常に書きにくい課題でした。 20枚ほど清書しても全く良化…

【ペンの光】2016年6月号「筆ペン部」の練習 その1

6月号「筆ペン部」の練習を始めます。 今月の課題は、「国際色ゆたかな」(行書、縦書き)です。 昨年の11月号以来の行書課題です。 とりあえず書いてみました 練習せずに書いてみましたが、「国際色」が大きくなってしまい、全体的に窮屈になりました。 で…

【ペンの光】2016年6月号「規定部」の練習 その2

6月号「規定部」の練習です。 練習 だいぶ早いですが、そろそろ清書に取りかかります。 梅雨入りする前に完成させたいです。 《前回の記事》 《次回の記事》

【ペンの光】2016年6月号「規定部」の練習 その1

6月号「規定部」の練習を始めます。 今月の課題文は、「うっとうしい梅雨空」(楷書、横書き)です。 とりあえず書いてみました ひらがなが大きくなってしまい、漢字が小さくなってしまいました。 ですが、さほど書きにくい文では無く、書きやすい課題だと思…

【ペンの光】2016年5月号出品作品のまとめ

2016年5月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品するのは、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部の4部門です。 規定部 筆記具:ぺんてる / ローリー 0.7mm(油性顔料ボールペン) 競書用紙Aを使用しました。 簡単な課題文でしたが、後半のひらが…

【ペンの光】2016年6月号が届きました。

ペンの光6月号が届きました。 出品した部門は、規定部・筆ペン部の2部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(3級)の結果は、参加人数174人中2番目でした。 後ろ向きなことは書きたくないのでこれまでの記事内では書きませんでしたが、この作品…

【ペンの光】2016年6月号が届く前に…

そろそろ、ペンの光6月号が届く時期なので、出品した作品をまとめます。 出品した部門は、規定部・筆ペン部の2部門です。 規定部 PILOT / スーパーグリップ 0.7mm(油性ボールペン) 競書用紙Aを使用しました。 久しぶりに見直しても、「世話」の2文字がイマ…

【ペンの光】2016年5月号「手紙実用部」の練習 その3 ~完成~

5月号「手紙実用部」の練習です。 出品作品 筆記具:ぺんてる / ローリー 0.7mm(油性顔料ボールペン)を使用しました。 2行目と3行目の行末を揃えるのに苦労した課題でした。 難しい課題でしたが、まずまず良く書けたと思います。 練習前との比較 左:練習…

【ペンの光】2016年5月号「手紙実用部」の練習 その2

5月号「手紙実用部」の練習です。 1行毎の練習 今回の課題は、いつもよりもさらに字粒を小さく書かないと、2行目と3行目が枠からはみ出してしまいます。 《前回の記事》 《次回の記事》

【ペンの光】2016年5月号「漢字部」の練習 その3 ~完成~

5月号「漢字部」の練習です。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000ANインク:プラチナ / カーボンインクを使用しました。 こちらを出品します。 失敗した箇所は多々ありますが、まずまず書けていると思います。 今回は草書も頑張って書いたつもり…

【ペンの光】2016年5月号「手紙実用部」の練習 その1

5月号「手紙実用部」の練習です。 今月の課題は、はがき文です。 とりあえず書いてみました 漢字部同様、全く練習せずに書いてみたら、とんでもないことになりました。 左にだいぶスペースがありますが、もう一行書くというわけではありません。 字粒も全体…

【ペンの光】2016年5月号「漢字部」の練習 その2

5月号「漢字部」の練習です。 「委託」 「肯定」 「伴奏」 「平野」 「露呈」 楷書の「伴」と「平」が、意外とバランスが取り辛いです。 草書が難しいのは毎度ですが、行書も崩しが大きい物が多いので難しいです。 《前回の記事》 《次回の記事》

【ペンの光】2016年5月号「筆ペン部」の練習 その2 ~完成~

5月号「筆ペン部」の練習です。 ボツ作品 まずまず良く書けていますが、「の」が右に寄ってしまったことと、「澄」の旁が縦長になってしまったことが気になります。 出品作品 筆記具:ぺんてる / ぺんてる筆 顔料インキ <中字> 競書用紙F(筆ペン用)を使用…

【ペンの光】2016年5月号「筆ペン部」の練習 その1

5月号「筆ペン部」の練習です。 今月の課題文は、「五月の澄んだ空」(楷書、縦書き)です。 練習風景 最近、当ブログでは練習の様子をあまりUPしていなかったので、今回は多めに画像を載せました。 漢字4字がどれも難しく、久しぶりに筆ペン部で苦労してい…

【ペンの光】2016年5月号「漢字部」の練習 その1

2016年5月号「漢字部」の練習です。 久しぶりの漢字部です。 練習せずに書いてみました いつもは熟語を一つずつ練習し、その後全体練習をするという過程を経てから清書をするのですが、今回は一切練習をせずに清書用紙に書いてみました。 もちろん、これを出…

【ペンの光】2016年5月号「規定部」の練習 ~完成~

2016年5月号「規定部」の練習を始めます。 今月の課題文は、「お礼申し上げます」(行書、縦書き)です。 規定部の級位クラスでは、4ヶ月に1度の行書課題です。 練習しました ひらがなが多く、漢字もシンプルな物ばかりですので、書きやすい課題だと思います…

【ペンの光】2016年4月号出品作品のまとめ

2016年4月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品するのは、規定部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部の4部門です。 規定部 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm(顔料ゲルインキボールペン) 競書用紙A-1を使用しました。 競書用紙A-1を使用した初め…

【ペンの光】2016年4月号「手紙実用部」の練習 ~完成~

4月号「手紙実用部」の練習です。 今月は出品する予定ではなかったのですが、全日本ペン書道展の作品が予想よりも早く完成したので、手紙実用部も出品することにしました。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンイ…

【全日本ペン書道展】規定4部の練習 その2 ~完成~

全日本ペン書道展の規定4部に出品する作品が完成しました。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンインク 罫線:三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mm(顔料ゲルインキボールペン)を使用しました。 失敗した箇所はたく…

【ペンの光】2016年5月号が届きました。

ペンの光5月号が届きました。 出品した部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部の3部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(4級)の結果は、参加人数172人中1番目でした。 3カ月ぶりの1番です。 「到来」の2文字が傾いてしまったことが気掛かりで…

【ペンの光】2016年5月号が届く前に…

そろそろ、ペンの光5月号が届く時期なので、出品した作品をまとめます。 出品した部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部の3部門です。 規定部 ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mmを使用しました。 全体的に力強く書けていると思います。 久々に1番を頂けるのではない…

【ペンの光】2016年4月号「掲示部」の練習 その2 ~完成~

4月号「掲示部」の練習です。 出品作品 マーカー:Too / コピックスケッチ110 用紙:Too / PM パッド ホワイト B4 外枠:三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mm を使用しました。 こちらを出品します。 題名の「押し花作り講座」の「座」が小さくなったり、「(…

【ペンの光】2016年4月号「掲示部」の練習 その1

4月号「掲示部」の練習です。 チラシの裏を使用した練習 前回の課題に比べて文字数が少ないので、ゆったりと書けます。 《前回の掲示部》 本文を大きくしたバージョン 上の作品よりも本文を5mm大きくしました。 これくらいの方が見やすくて良い感じです。 行…