2016-01-01から1年間の記事一覧

【全日本ペン書道展】規定4部の練習 その1

全日本ペン書道展「規定4部」の練習です。 《前回の記事》 前回の記事から2週間ほど経ちましたが、全く練習はできていません。 横罫線を引いてみました お手本通りに横罫線を引いてみました。 横罫線を引いた方が書きやすいですし、見栄えも統一感があって良…

【ペンの光】2016年4月号「筆ペン部」の練習 その2 ~完成~

4月号「筆ペン部」の練習です。 前回の練習で、「匂」の書き方が間違っていましたので、それを修正しました。 前回の練習↓↓ 間違っているのは、「匂」の「ヒ」の部分です。 私は、「ヒ」の横画を「花」の「ヒ」と同様に、右から左へ書いていましたが、美文字…

【ペンの光】2016年4月号「筆ペン部」の練習 その1

4月号「筆ペン部」の練習です。 今月の課題文は、「匂う菜の花春霞」(楷書、縦書き)です。 漢字多めの難しそうな課題です。 全体練習 「花」と「春」が難関です。 ですが、それほど書きにくい字は無く、書いていて楽しい課題文です。

【ペンの光】2016年4月号「規定部」の練習 その2 ~完成~

4月号「規定部」の練習です。 出品作品 筆記具:ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mm 競書用紙:A-1を使用しました。 唐突ですが、出品作品です。 漢字4字が難しく、苦労した課題文でした。 ただ、先月の「お世話になりまして」に比べると、幾分書きやすい課題でした…

【ペンの光】2016年4月号「規定部」の練習 その1

4月号「規定部」の練習です。 今月の課題は、「花吹雪が舞っており」(楷書、横書き)です。 練習用紙に書きました ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mmを使用しました。 漢字4字はどれも難しい字ですが、その中でも「雪が舞」の部分が非常に難しいです。 「花」とい…

競書用紙A-1を使用すれば、プラチナカーボンインクが滲まないという話

以前の記事で、「プラチナカーボンインクを使用して規定部の清書をしたら滲んでしまった」という旨の話をしました。 その時使用した用紙は競書用紙Aでしたので、試しに競書用紙A-1を購入しました。 ペンの光によると、競書用紙Aはつけペン・デスクペン向きで…

【第79回】全日本ペン書道展に作品を出品したいという話

2016年7月23日(土)~7月25日(月)に、全日本ペン書道展が開催されます。 全日本ペン書道展とは、日本ペン習字研究会主催のペン書道展です。 東京で開催されるため、私は一度も行ったことはありませんし、今年行く予定もありませんが、作品の出品はどなた…

【ペンの光】2016年3月号出品作品のまとめ

2016年3月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品する部門は、規定部・筆ペン部の2部門です。 規定部 PILOT / スーパーグリップ 0.7mmを使用しました。 「話」が非常に難しく、上手く書くことができませんでした。 今回、規定部の課題に初めて油性…

【ペンの光】2016年4月号が届きました。

ペンの光4月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部・自由作品部の6部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(5級)の結果は、参加人数176人中2番目の成績でした。 そこそこ良い順位を頂けて、安心しま…

【ペンの光】2016年4月号が届く前に…

そろそろ、ペンの光4月号が届く時期なので、出品した作品をまとめます。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部・自由作品部の6部門です。 規定部 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / 水性染料インクを使用…

【ペンの光】2016年3月号「筆ペン部」の練習 ~完成~

3月号「筆ペン部」の練習です。 課題文は、「ご卒業の記念に」(楷書、縦書き)です。 練習用紙に書きました。 漢字が多く、難しそうに思えますが、個人的にはとても書きやすい課題文に感じます。 苦手なごんべんも、硬筆よりも筆ペンの方が書きやすいです。…

【ペンの光】2016年3月号「規定部」の練習 ~完成~

3月号「規定部」の練習です。 今回の課題文は、「お世話になりまして」(楷書、縦書き)です。 ひらがなが多めの文なので、それほど難しくないと思っていたのですが……。 出品候補 三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mmを使用しました。 早速ですが、出品候補作…

【ペンの光】2016年2月号出品作品のまとめ

2016年2月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品する部門は、規定部・手紙実用部・筆ペン部の3部門です。 規定部 ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mmを使用しました。 改めて見ると、「到来」の2文字が残念に見えます。 手紙実用部 筆記具:プラチナ / デ…

【ペンの光】2016年3月号が届きました。

ペンの光2月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部の4部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(6級)の結果は、参加人数174人中3番目の成績でした。 これまでの規定部の成績は、1番目か2番目でしたので、今回…

【ペンの光】2016年2月号「手紙実用部」の練習 ~完成~

2月号「手紙実用部」の練習です。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンインクを使用しました。 いきなりの出品作品のUPです。 時間が無く、練習日数が3日しか確保できませんでした。 私はまだまだ基礎ができていま…

【ペンの光】2016年3月号が届く前に…

ペンの光3月号が届く時期ですので、出品した作品を振り返ります。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部の4部門です。 規定部 三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.38mmを使用しました。 「歳末」と「景」の線が歪んでいることが気になります。 字…

【ペンの光】2016年2月号「筆ペン部」の練習 その2 ~完成~

2月号「筆ペン部」の練習です。 練習用紙での練習 全体のバランスは取りやすい課題だと思いますが、「丹」と「洋」が小さくなりがちです。 出品作品 ぺんてる / ぺんてる筆 顔料インク <中字>を使用しました。 「精」のこめへんの左はらいが長くなってしまっ…

【ペンの光】2016年2月号「規定部」の練習 その2 ~完成~

2月号「規定部」の練習です。 練習用紙を使用した練習 漢字・カタカナ・ひらがなの字粒の違いに困惑させられます。 出品作品 ZEBRA / SARASA CLIP 0.3mmを使用しました。 こちらを出品することにします。 「到」と「来」の間隔が空き過ぎたことと、「来」の…

【ペンの光】2016年2月号「筆ペン部」の練習 その1

2月号「筆ペン部」の練習を始めます。 今回の課題文は、「丹精こめた洋ラン」(楷書、縦書き)です。 「丹精こめた」 「洋ラン」 「丹精」「洋」の漢字3字は、どれも難しいです。 「丹」は最初の縦画の角度、長さ、はらいの鋭さがなかなか上手くいかず、最後…

【ペンの光】2016年2月号「規定部」の練習 その1

2月号「規定部」の練習を始めます。 課題文は、「受験シーズンの到来」(楷書、横書き)です。 ひらがなが1文字しかないという珍しい課題文です。 一筆一筆、力強く書いていきたいです。 「受験」 「験」はバランスが取り辛く、難しいです。 偏と旁が横に広…

【ペンの光】2016年1月号出品作品のまとめ

2016年1月号の出品作品が出揃ったのでまとめます。 今回出品する部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部・掲示部・自由作品部の6部門です。 規定部 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / 水性染料インクを使用しました。 規定…

【ペンの光】2016年2月号が届きました。

ペンの光2月号が届きました。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部の4部門です。 《出品作品のまとめ記事》 規定部 規定部(7級)の結果は、参加人数160人中1番目の成績でした。 10級の時以来、3ヶ月ぶりの1番目です。 ここ2カ月は2番目続…

【ペンの光】2016年1月号「漢字部」の練習 その2 ~完成~

1月号「漢字部」の出品作品を書きました。 出品作品 筆記具:プラチナ / デスクペンDP-1000AN インク:プラチナ / カーボンインクを使用しました。 楷書の「歓」と「宮殿」が大きくなりましたが、こちらを出品します。 難しかったのは、「遠」と「宮殿」でし…

【ペンの光】2016年2月号が届く前に…

ペンの光2月号が届く時期ですので、出品した作品を振り返ります。 出品した部門は、規定部・漢字部・手紙実用部・筆ペン部の4部門です。 規定部 プラチナデスクペンDP-1000ANを使用しました。 初めてデスクペンを使用して書いた作品です。 そして、1番を獲る…

【ペンの光】2016年1月号「漢字部」の練習 その1

1月号「漢字部」の練習です。 遠征・歓喜・宮殿・忍耐・毛布 それぞれ筆記具は、右3行はハイブリッドテクニカ 0.3mm、左3行は、エナージェル 0.3mmを使用しました。 清書ではどちらを使用するか未定です。 もしかしたら、サラサ 0.3mmを使用するかもしれませ…

【ペンの光】2016年1月号「手紙実用部」の練習 その2 ~完成~

1月号「手紙実用部」の練習です。 練習用紙を使用した練習 全体のバランスの悪さもさることながら、1行目が思いっきり左に歪んでいることが問題です。 出品作品 三菱鉛筆 / uni-ball SigNo 0.28mmを使用しました。 何枚か清書したのですが、文字の配置を失敗…

【ペンの光】2016年1月号「手紙実用部」の練習 その1

1月号「手紙実用部」の練習を始めます。 1行目 1行目は少し大きめに書きます。 「舞」の字が難しく、バランスが悪くなりがちです。 行の中心を捉えるのも難しいです。 2、3行目 「お子様」と「受験」の字が書きにくいです。 2行目以降は、文字を小さめに書く…

【ペンの光】2016年1月号「筆ペン部」の練習 その8 ~完成~

1月号「筆ペン部」の練習です。 愛すべきボツ作品 けっこう良く書けていると思いますが、いかんせん「の」が大きくなり過ぎて、「羽子板」の部分が窮屈になってしまったので、ボツとなりました。 出品作品 ぺんてる / ぺんてる筆 顔料インキ <中字>を使用し…

【ペンの光】「自由作品部」 その2

「自由作品部」に出品する作品を書きました。 出品作品 ZEBRA / SARASA CLIP 0.5mmを使用しました。 文中に2度登場する、「他人」「見るな」「のした」の書き方を若干変えています。 4度登場する、「こと」の部分に変化を与えられれば良かったなと思います。…

【ペンの光】2016年1月号「掲示部」の練習 ~完成~

1月号「掲示部」の出品作品が完成しました。 チラシの裏を使用した練習 チラシの裏ですと、コピックで書いても滲みませんし、サイズも丁度良く、実質無料で手に入るので重宝します。 体裁 数字の単位は、㎝です。 体裁はお手本を参考にして、以上のようにし…